みなさん、こんにちは!
暇さえあればスマホゲームやってます、ゆりです♪
もう20年も前ですが、、
「デイ・アフター・トゥモロー」という、地球がいきなり氷河期になったというストーリーの映画を観たことがあります🎥
その映画のゲーム版?と思うようなゲームを広告で紹介されました🤲
そう、それが「ホワイトアウト・サバイバル」です❄️
広告は大物芸能人さんも起用されていて、すごいなぁ〜と思いつつ、
いつものようにダウンロードポチリ🔘
早速いつも通りガッツリ遊んでみましたが、
私みたいに育成系が好きな方はハマるゲームでした🏘️✨
これからこの空間にどのような建物が建って、どのように発展していくのか?
その過程をゲーム内でのシミュレーションでサクサクと楽しめる面白さが、私の中でもヒットでした🎯!!
ただ、プレイを進めると作業ゲームになってしまうのが、正直残念だなと思いました😣
鉄は熱いうちに打ちましょうか(意訳:プレイ記憶が鮮明なうちに記事を書きましょうか)🪓
さて、レビューいきますよ〜!
Contents
ホワイトアウト・サバイバルはどのようなゲーム?
おじいちゃんの図面の実現化へ
ゲームは吹雪の中、
新しい都市(?)の建設場所を探す家族のストーリーから始まります⛄️
ここでいう「おじいちゃん」は、
ショーンという少年の後ろで支えられている「ビル」という男性のことのようです👴
ビルはもともとこの荒れた土地を知っていたようで、
たくさんの人を助けるための図面を用意していました📝
その後、旅立ってしまったビルに代わり、
バスターとショーンがこの図面をもとに、雪に負けない都市作りを行なっていくゲームです🏙️
・・・と書きつつ、
RPGのように、この2人のキャラクターを動かすようなゲームではありません💫
チャプターを進めていくと、ちょこっとだけ登場しますが・・・ってくらいです👥
実際は、チャプター・成長・デイリーミッションをこなすことで、おそらくおじいちゃんがイメージしていたであろう都市が出来上がっていきます🏘️
そのため、そこまで頭を使う要素はないゲームです🧠
育成のスタイルはあのゲームと似ている
チャプターを進めて都市を守っていくこのゲームスタイルは、
私が以前にプレイした「ザ・アンツ」や「パズル&サバイバル」と似ているなと思いました🌟
このゲームスタイルが流行りなのでしょうか😎?
ただ、似ている分、
あぁ、あの時のパターンと一緒ね!!と思うところがいくつかあり、とてもプレイしやすかったです😊🎮
ゲームの進め方
基本は各ミッションをこなしていくだけですが、ここではゲームの流れ・進め方についてもう少し詳しくお話しします🤲
まずは建物を建てよう
基本はチャプターミッションを進めていけばOKですが、
まずは、都市に必要な建物を建てていきましょう🔨
ぶっちゃけ、建造自体はほぼ秒でできます👍✨
ゲームの世界だからこその話ですね😛
作業系の建物の場合、
その建物に住民(ゲーム上では「生存者」と呼ばれています)を配置させます👷♂️
ちなみに、
生存者については、民家を建造すればするほど増えていきます↗️
私がプレイした限りですと、
民家はMAX8軒、計32名の生存者を居住させることができました🏘️
意外とコンパクトシティなんですね😳🌟
建物が建てられたら、
あとはガンガン建物のレベルアップを行なって質や作業効率を上げていきましょう⤴️✨
オススメは、ガンガン加速アイテムを使うこと⏩!!
所要時間通りに待っていたら、結構ダルいです(苦笑)
どうやら、各建物のレベルは大溶鉱炉のレベルに併せて上限が決まっているようです📝
大溶鉱炉はレベルが上がると徐々に変化していくので、その成長を見ていくのも楽しいですね😆
英雄を募集しレベルアップさせよう
これもパズル&サバイバルと同じスタイルですね💫
探検や行軍に必要な英雄を募集してレベルアップしていきましょう💪
ただ、
英雄(人)の募集をかける際に、宝箱を開ける行為はどうなんだろう?って思いますけどね😅
英雄は、「英雄経験値」という水色の飲み物(?)を与えることでレベルアップし、破片を集めることで進化することができます✨
さらに、
・スキルブックを使うことで各英雄のスキルをアップする
・英雄特訓キャンプを行う
・装備を装着し強化する
・・・といった方法でも、英雄は強くなれます⚔️
英雄のレベルの上限も、大溶鉱炉のレベルによって決まってきますが、
逆に言うと、大溶鉱炉のレベルが上がれば上がるほど様々な方法で強くなっていきます👊!!
ガンガン強くして、ゲームを進めていくための心強いパートナーにしていきましょう〜🤝
盾兵・槍兵・弓兵の強化も忘れなく!
最初はこの人たちの存在意味が正直わからなかったのですが、、
あとで気付きました💡
あぁ、英雄の後ろにいる小さな人たちのことね!!って😳
はい、盾兵・槍兵・弓兵さん、ゴメンナサイ🙏💦
ゆえに、
さらに強い軍隊構成のためにも、盾兵・槍兵・弓兵を訓練させて強化させることが大事になってきます🏹✨
訓練は各兵士さんの兵舎で行っていきましょう💪
ちなみに、この訓練も加速アイテム使えますよ〜⏩
しかし、、何千何万といる兵士さんたち、この兵舎でみんな住むのは窮屈ではなかろうか?
都市にある民家は生存者しか住んでないしなぁ〜
最初から最後までちょっとナゾがある、盾兵・槍兵・弓兵さんたちでした😅
情報の手がかりを処理していこう
私、これ好きでした😆✨
処理するだけで、たくさんの報酬が貰えます🙌
ありがたし〜🙏
情報品質🔵🟣🟠は、サーチライトのレベルが上がるほど向上するようですが、
情報の手がかりの項目は、以下の4項目でした📝
・生存者救助🏕️
・英雄の旅⚔️
・野獣狩猟💀
・ビギナー懸賞🔥
私はポチるだけで、あとほ行軍さんたちが動いてくれますが😆、
できるものからガンガンやっていきましょ〜👊
手がかりを処理するためには十分な領主体力が必要ですが、
そこまで高頻度に処理しなかったのもあるのか、体力不足に困ることはありませんでした💫
それに、倉庫ができれば、大盤振る舞いもいただけますよ🍗✨
いつも十分すぎるくらい貰っていますが、貰えるものは貰っておいちゃいますか😄
科学研究を行おう
先に謝っておきます🙇♀️
どの研究を行なっていけばどんなメリットがあるとか、あまりよくわかりませんでした😅
発展・経済・戦闘の3種類の研究があります🔬
↑これもしばらく3種類あるとは知らずにプレイしていました💦
いずれにせよ、都市の機能・発展の向上には役立っている(と思う)ので、
ガンガン研究を進めていきましょう🌡️
同盟に所属しよう
ホワサバは同盟での共同プレイが大事になってきます🤝
大きくて強い野獣を倒すのもそうですし、
自身の都市の発展させていくだけでなく、しっかり守っていくためにも、どこかしらの同盟に所属しておくことをオススメします✨
ちなみに、同盟のメニュー画面はこちら⬇️の画像の通りです📸
同盟に所属すると、
アイテムもたくさん貰える・購入できるし、同盟援助で建造(レベルアップ)・研究のスピードも上がります🤩
加速アイテムもありますが、援助をお願いしてすぐに建物がレベルアップできるのは嬉しいことですね🙌✨
是非、みんなで協力プレイで素晴らしい都市作りをしていってください〜
ホワイトアウト・サバイバルの残念なところ
ちょっと長めにプレイしてみて、残念に思うのは大きく2つかなと思いました📝
都市の独自性があまりない
冒頭でも述べた通り、このゲームは「おじいちゃんの図面の実現化」という要素があるからだと思いますが、
都市のスタイルや建物の建造については、自分オリジナルなことがあまりできません💦
建造する建物の個数はもちろん、どこに建設するかも含めて指定されています🗼
冒頭にも少し触れましたが、
一通り建物を建造できたら、あとはそれぞれの建物や英雄・兵士たちのレベル上げ状態になり、作業ゲームになりかねないです💫
特に育成・シミュレーションの楽しさを目的にホワサバを始めた方は、おそらくマンネリ化しちゃいます😢
もっと都市の中での変化や発展があればいいんですけどね〜
サバイバルの目的が「ホワイトアウト」ではなくなる
ゲームによって同盟やギルドのガチさ・緩さがありますが、
ホワサバはガチなほうです💪!!
ゆえに、逆に言うと、
マイペースでプレイしたい方は正直、このゲームは向いていないと思います🙇♀️
かつ、都市の建物の建設が落ち着いたら、
このゲームの目的は同盟の発展・領地の攻め合いと守り合いになってきます⚔️
もし、そこまでガチでプレイせずに都市の発展をメインに楽しむとしたら、、
・(なるべく)毎日ログイン
・初期からの領主名変更
・同盟科学技術への貢献
・同盟援助の実施
この4つは最低でもやるようにしましょう🎮!!
そうしないと、気づいたら同盟から外されている・・・なんてことも😱
逆に言いましょうか、
ガチな領土の攻め合い・取り合いが好きな方は、とことん楽しめるゲームだと思います😆✨
ホワイトアウト・サバイバルの実際の評価は?
はい、いつも通りApple Storeさんでの評価を見てみました🔍
全体評価は4.2で、やはり人気な分、高評価でした🙌✨
高評価のレビューは、
・広告と違うけど、それでも楽しい、面白い!
・同盟内でのチャットのやり取りを楽しんでいる✍️
・・・という意見が多くみられました😊
その一方で、やはり私と同様に、
領地の奪い合いのゲームになっていることに残念に思っている人もいるなぁと感じました😔💫
これはなんでしょう?
制作会社が日本ではないからこそ、助け合いを大切にしている日本ではなかなかヒットしにくい部分も出てしまうのでしょうねぇ…🗾
まとめ
ホワイトアウト・サバイバルは、
都市を成長させていく楽しさを味わえることにプラスで、
都市の建物がすべて建造後またはすべてのチャプターミッション後は、
同盟の仲間とともに領地拡大を楽しめる、ややスリルあり、かつ奥深いゲームだなと思いました😊🎮
ただ、何度も触れたように領地の奪い合いなところもあるため、
それでも楽しめるよ!という方は是非、ホワサバの奥深さ・魅力をとことん堪能してみてください🌟